お気に入りの食器を長持ちさせるには?食器にあわせたお手入れ方法 2019/10/10(木) 日々のごはんのお話和食器の紹介洋食器、ガラス食器の紹介 だんだんと秋の気配も本格的になり、洋服と同様に食器を入れ替える人も多いのではないでしょうか? 食器には、洋食器や和食器があり、特に和食器のなかには使い始める前に目止めが必要な物もあります。 使用後にしっかり洗い流さないで […] 続きを読む
ホットケーキミックスを使った手作りおやつ&カフェ食器でティータイム 2019/10/09(水) 日々のごはんのお話和食器の紹介プレート、ボウルの紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは。 イーストテーブルの江夏です。 急な来客や、お子様のおやつ作りによく登場する材料といえばホットケーキミックスではないでしょうか? ホットケーキはもちろんのこと、カップケーキやクッキー・蒸し […] 続きを読む
秋は中国茶で美味しく健康維持!茶器も新調して気分一新しませんか? 2019/10/08(火) 日々のごはんのお話和食器の紹介急須、湯呑みの紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは。 イーストテーブルの井口です。 少しずつ秋も深まってきました。季節の変わり目や気温の変化で身体が不調になりがちですよね。 そんなときに是非、取り入れて欲しいのが「中国茶」です。 医食同源が […] 続きを読む
コーディネートをナチュラルスタイルに!おしゃれな木製食器特集 2019/10/07(月) テーブルコーディネートの紹介子供食器の紹介箸、カトラリー、雑貨の紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは。 イーストテーブルの井口です。 10月に入り秋本番になってきました。食卓のメニューもシチューなど温かいおかずが増えてきたご家庭も多いかもしれませんね。 さて、今回は温かみのある木製素材の食 […] 続きを読む
ほっこり温まる茶碗蒸しにぴったり!蓋付きカップ&そば猪口特集 2019/10/04(金) 日々のごはんのお話和食器の紹介茶碗、汁椀、どんぶりの紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは。 イーストテーブルの江夏です。 肌寒くなるこれからの時期に食べたくなるのが香りも口当たりも良い料理といえば、茶碗蒸しですね。 「今夜の茶碗蒸しには何を入れて食べようかな?」なんて、楽しみに […] 続きを読む
秋の食材を使ったおいしい煮物料理を、秋の煮物鉢で楽しみましょう♪ 2019/10/03(木) 日々のごはんのお話和食器の紹介皿、鉢の紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは。 イーストテーブルの江夏です。 秋になると食べたくなるのが、ほっこりとした煮物料理。 秋はおいしい食材の宝庫、どの食材を使った料理にしようか?悩んでしまいますね。 今回は、秋の食材を使った […] 続きを読む
もうすぐ体育の日。運動会のお弁当に、素敵な重箱を使いませんか? 2019/10/02(水) 和食器の紹介箸、カトラリー、雑貨の紹介トレー、雑貨の紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは。 イーストテーブルの江夏です。10/14(月)は体育の日。 お子様のいらっしゃるご家庭では、今がまさに運動会シーズン真っ盛りかと思います。 運動会にかかせないものといえば、そう!色とりどり […] 続きを読む
秋の食卓によく似合う、おしゃれで温かみある陶器のうつわ 2019/10/01(火) テーブルコーディネートの紹介和食器の紹介箸、カトラリー、雑貨の紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは。 イーストテーブルの井口です。 いよいよ秋が本番になり、肌寒い日も増えてきましたね。季節の変わり目になると洋服と同様に、うつわも入れ替えたり、衣替えしたくなってきます。 煮物やご飯など温か […] 続きを読む