甘い物を食べ疲れた人におすすめ!胃腸にやさしいヘルシーメニュー 2020/02/14(金) 日々のごはんのお話レシピの紹介洋食器、ガラス食器の紹介 今日は楽しいバレンタイン! チョコレートを贈ったり、交換したり、自分へのご褒美にしたりと、いつもより甘いものを食べる機会の多い日です。 さらに、人の体は寒くて暗い状態が続くと気分が落ち込みがち。 また、代謝のあがりやすい […] 続きを読む
この冬は煮魚調理に注目!盛り付けにおすすめの上品な煮物鉢も大紹介 2020/02/12(水) 日々のごはんのお話和食器の紹介皿、鉢の紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは。 テーブルウェアイーストの江夏です。 寒さがピークを迎えるこの季節、みなさんは魚を食べる時に、どのように調理していますか? 生のまま刺身にしたり、じっくりと煮込んでみたり、焼いたり揚げたり […] 続きを読む
今年はおうちでバレンタイン!スイーツが似合うパーティコーディネート 2020/02/10(月) テーブルコーディネートの紹介洋食器、ガラス食器の紹介箸、箸置き、カトラリーの紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは。 テーブルウェアイーストの井口です。 2月14日はバレンタイン♡ 家族や友人、恋人など親しい人たちと一緒に過ごすことも多いかと思います。 そこで、今年はどんなおうちバレンタインにしようかな […] 続きを読む
寒さの厳しい2月におすすめ!オシャレ&あったかグラタン皿特集 2020/02/07(金) 洋食器、ガラス食器の紹介グラタン皿、スフレ、ココットの紹介 例年に比べて暖冬と言われてはいるものの、朝と夜は寒さがぐっと肌にしみてきます。 特に今日は、最低気温が氷点下に達しているところもあるんだとか。 2月は冬のシーズンのなかでもぐっと気温が冷え込み、外を眺めると雪がちらほら… […] 続きを読む
立春も過ぎて春への準備!和菓子にもぴったりなポット&カップ 2020/02/05(水) 日々のごはんのお話和食器の紹介グラス、マグカップの紹介 2月4日の立春もすぎ、これから少しずつ春の気配がしてくるシーズン。 とはいえ、指先まで冷え込む日も多く、冬の極まりを感じさせます。 1年の中で最も過ごしやすい季節「春」の訪れはもうすぐです。 ポカポカ陽気の春には、お茶を […] 続きを読む
忙しい朝もぱぱっと準備!時短ができる朝ごはんのポイント 2020/02/04(火) 日々のごはんのお話グラタン皿、スフレ、ココットの紹介プレート、ボウルの紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは。 テーブルウェアイーストの江夏です。 仕事に出かけたり、子どもを学校へと送り出したりと、猫の手も借りたくなるのが朝の支度。 一日の始まりである朝ご飯だからこそ、栄養のあるご飯を家族で食べた […] 続きを読む
巻き寿司を作る3つのコツとは?長角皿に盛り付けて見栄えもアップ! 2020/02/03(月) 日々のごはんのお話和食器の紹介皿、鉢の紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは。 テーブルウェアイーストの江夏です。 2月はタテ貝・ツブガイ・赤貝・ほっき貝などの貝類やイカ・ヒラメ・エビ・カニ・サバといった魚類などが旬を迎え、とてもおいしく味わえる季節です。 そして日 […] 続きを読む
年末年始で消耗したお箸をリニューアル!ナチュラルなおしゃれ箸特集 2020/01/31(金) テーブルコーディネートの紹介和食器の紹介箸、箸置き、カトラリーの紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは。 テーブルウェアイーストの井口です。 今回はお箸特集です。年末から正月にかけて、たくさん使う機会があり、お箸も消耗しがち。 来客の際、お料理や器など準備OKと思っていたら「お箸を人数分用意 […] 続きを読む
じんわりとお茶の温かさを楽しむ、和風&カフェ風湯呑み特集! 2020/01/30(木) テーブルコーディネートの紹介和食器の紹介急須、湯呑みの紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは。 テーブルウェアイーストの井口です。 暖冬と言われる近年ですが、今年もまだまだ寒さ厳しい地域もあるようです。 朝晩の寒暖差で体調も崩しやすい寒い時期こそ温かいお茶をじんわり楽しむのがぴった […] 続きを読む
胃疲れした体に栄養と満腹感を与える、豆料理と盛り付け和食器特集 2020/01/28(火) 日々のごはんのお話レシピの紹介和食器の紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは。 テーブルウェアイーストの江夏です。 寒さで食欲も出にくく、新年会などが続いて胃疲れもしやすいこの時期。 とはいえ、きちんと栄養を取らないと元気も出ませんよね。 今回は、食べ疲れた胃腸にも […] 続きを読む