食器、キッチン雑貨の通販。おしゃれなおうちカフェ食器ならEAST tableにお任せ!

3,980円以上のお買上で 送料無料 ※沖縄 834円

ブログをご覧の皆様、こんにちは。
イーストテーブルの井口です。

先日トンボが飛んでいるのを見かけました。
残暑はまだ厳しいですが、少しずつ秋はやってきているのですね。

さて秋の味覚といえば、「サンマ」です。秋魚として人気の高いサンマは昔から日本人の食生活には欠かせない旬の食材。
そこで今回は、サンマの盛り付けにおすすめの和食器&長皿を特集します。

Simple is Best!モノトーン長角皿

まずは、飽きが来ないシンプルなモノトーン調の長皿。
秋刀魚一匹丸ごと収まる30cmサイズから、食べやすくカットした切り身にもぴったりな22cmサイズもありますよ。


サンマ皿はもちろん、おかずの盛り合わせにもオススメ。
和食器サンマ皿 28cm 長角皿 / 1,120円(税込)

秋刀魚を美しくみせる最もシンプルで定番デザインの角皿。丸々一尾そのまま盛り付けれる28cmです。
サバのような切り身でも副菜と盛り付けてコーディネートするとおしゃれです。縁には程よい立ち上がりがあるので汁気のある料理もしっかり受け止めます。


サンマ皿にぴったりサイズ。
長角皿 ケズリ 33cm / 820円(税込)

直径約33cmのロングサイズの長角皿。秋刀魚がすっぽり入ります。奥行きが10cmなのでテーブルの邪魔にならずスタイリッシュ。
ホームパーティーの際には、カプレーゼや前菜をのせるとまた違った印象に。スリムな形が余計なスペースをとらず、取りまわして頂くのにも便利です。

▼コンパクトなモノトーン長角皿もオススメ!


マットな質感で、いつもの和食もグッと高級感UP。
和色の長角皿 22cm / 1,020円(税込)

4色のカラーバリエーションを取り揃えた焼物皿。ごはんとお味噌汁と合わせて並べると、おうちごはんが定食屋風に。
マットな質感なので高級感もアップ!気品漂う落ち着きです。彩り豊かな食材がより美味しく見えて引き立ててくれます。

Japan – デザインが光る長角皿

和食器ならではの伝統的なデザインのうつわ。大胆さの感じられる模様やカラーリングなど、食器にも表情があるのがいいですね。
斬新で魅力的なデザインは、いつもの焼き魚も盛り付けるだけで、お店のようにカッコよく決まります。


ダークカラーの塗り分けで、大人顔の食卓に。
和食器 長角皿 三色塗り分け minoruba(ミノルバ) / 1,180円(税込)

斜めに3色塗り分けられたモダンさが人気の当店オリジナルデザインのうつわ。民芸食器のような実用的で使い続けると味が出てくるような風合いです。
食材の料理の色によって表情も変わるので、盛り付けの楽しさも倍増!和食から洋食まで幅広くマッチします。


手描きのような和模様が食卓に映える、にじみ染付シリーズ。
長角皿 にじみ染付 和食器 / 1,430円(税込)

布の上に描いたような手書き風の和模様が優しい「にじみ染付」シリーズ。単調な色合いの秋刀魚が一気に華やいだ雰囲気にしてくれます。
23cmのサイズは、数種類の料理をのせたり、ワンプレートとしたりデザート皿としたりと色々活躍します。

個性が際立つ形で新鮮さを。変形、菱形、楕円皿。

刺身皿、焼物皿、揚げ物皿、サラダ皿、おかずの盛皿、ちょっとした朝食のワンプレートなど、使い勝手バツグン!
いつもの料理も置くだけで見違える、ちょっと変わった形の存在感のあるお皿たちです。


野菜がおいしくなる器。
和食器 和黒 変形長皿 / 2,200円(税込)

丸でもない四角でもない変形型の器。石を削り出したようなゴツゴツして、でこぼこした造形がポイント。
盛り付け部分の黒が引き締め効果があり、料理との取り合わせも野暮ったくならず、メリハリも出ます。和食器の風合いと現代的なデザインが融合しています。


食卓に一枚あるだけで高級感が増すお皿。
和食器 長皿 変形菱型 金彩おりべ / 2,400円(税込)

金彩のアクセントが高級感を演出する「金彩おりべ」シリーズ。菱形のかたちが洒落ていて、いつもの食卓が料亭に早変わり!
肉料理をさらっと盛り付けても映えること間違えなしです。彩りある野菜から煮物、デザートまで使う度に発見があるうつわです。


手びねり風のデザインが、食卓で存在感を放つ一皿。
和食器 楕円長皿 手びねり風 29cm / 1,180円(税込)

いびつで武骨な形が存在感を放つ楕円型の長皿。まるで作家さんが手びねりで作ったかのような遊び心あるデザイン。
男性的な見た目ですが、シンプルで落ち着いた色合いなので晩酌のおつまみやメイン料理にも問題なく馴染みます。今日はビールと一緒に乾杯!なんていかがでしょうか。

ご紹介した食器以外のおすすめはこちらから!
▶▶角皿をCheck
▶▶大皿をCheck
▶▶和食器をCheck

秋にサンマを食べると、「今年も秋が来たなぁ」としみじみと感じます。
ふっくらと焼きあがったサンマに醤油と大根おろしを添えて、和食器にのせるとより美味しくなること間違えなしです!

忙しいときこそ、和の趣でホッとした食事を楽しみたいものですね。

それでは、また次回!

▼ ▼ ▼


美濃焼を中心に和食器・洋食器を豊富に揃えた食器通販サイト「イーストテーブル本店」へもぜひお越しください。

あわせて読みたい記事