ブログをご覧の皆様、こんにちは。
テーブルウェアイーストの江夏です。
目の痒みや鼻水、くしゃみなどのつらい花粉症の症状に悩まされる、2月から5月の春先。
「毎年のことだから、仕方ない」と半端、諦めている人も多いことでしょう。
しかし、完全に症状をとめるわけではないものの、花粉症の症状を軽減するのに食事を見直すという方法も、花粉症対策の一つといわれています。
いつもの食事に意識して、花粉症を緩和させてみてはいかがでしょうか。
食生活が花粉症にも影響している
今までは平気だったけど、今年から急に花粉症の症状に悩まされるようになったという人も多いのではないでしょうか。
花粉症が発症する原因には、ストレスや睡眠不足、自律神経の乱れのほかに、食生活の変化も関係しているそうです。
特に、免疫機能と密接な関係にある腸内環境が乱れると、アレルギー症状を発症しやすくなるといわれています。
昔から健康的な和食中心の食事が多かったお年寄りには花粉症の人が少ないことからも、食生活は花粉症にも深く関係してることが分かりますね。
花粉症対策料理 その①きんぴらごぼう
腸内環境を整える上でかかせないのが、善玉菌。
善玉菌を増やして腸内環境を整えることで、つらいアレルギー症状を緩和させます。
善玉菌を増やすための食材に食物繊維が必要です。
食物繊維を多く含む食材にはにんじん・ごぼう・れんこんなどの根菜があります。
そこで、根菜であるにんじんとごぼうを使ったきんぴらごぼうは、花粉症の症状を緩和するのに適した料理です。
お湯でゆがいたにんじんとごぼうをごま油でさっと炒めて、酒・砂糖・しょうゆ・みりんで味つけすればあっという間にできあがり。
花粉症に悩まされている人におすすめの一品です。
きんぴらごぼうの盛り付けにはこちら!
食卓のアクセントになるレンコン柄の三角小皿
愛嬌ある野菜柄と、和の色合いで和む。
蓮根 小皿 三角 580円(税込)
きんぴらごぼうの盛りつけに最適な三角小皿は、食卓に並べるだけでアクセントになります。
「粉引」「黒」「アメ」「黄瀬戸」「織部」と落ち着いた5つの和のカラーは他の食器ともなじみやすく、器の縁に描かれたレンコン模様がかわいらしい小皿です。
醤油皿・漬物皿・和え物皿・お菓子皿・副菜皿・取り皿などさまざまな用途に役立つ、使い勝手のよい便利な和食器です。
合わせて使える、形の異なる長角型と形状の異なる三角小鉢もご用意しております。
花粉症対策料理 その②納豆&チーズ焼き
免疫力を高めて花粉症にも効果があると言われる納豆と、花粉症状の緩和に効果的な乳酸菌を含んだチーズを使った料理です。
納豆とチーズに小麦粉・マヨネーズを混ぜ合わせたら、オリーブオイルをひいたプライパンで両面をきっちりと焼き上げます。
しょうゆやポン酢・塩こしょうなどお好みの調味料で味つけをすれば、花粉症にも効果的でカリカリとおいしい料理の完成です。
納豆&チーズ焼きの盛り付けにはこちら!
和洋を問わずに使えるおしゃれな小鉢
和食にも洋食にも使えるデザイン。
和食器 おしゃれ おかず小鉢 10cm 暮らしの器 / 380円(税込)
つややかな質感の約10cmの器にはほどよい深さもあるので、汁気のあるおかずの盛りつけもOK。盛りつけたサラダにもそのままドレッシングをかけられます。
和食にも洋食にも合うシンプルなデザイン小鉢は、少量のおかずの盛りつけ・サラダボウル・ヨーグルトボウル・デザートボウル・ソース入れにピッタリです。
「鉄結晶」「鉄赤」「粉引」「黒」「黄イラボ」といったおしゃれな5つのカラーを取りそろえております。
花粉症対策ドリンク その①きな粉&ヨーグルトドリンク
アレルギー症状を抑える食材は食物繊維のほかに、乳酸菌を含むものも効果的です。
食物繊維を含むきな粉と乳酸菌を含むヨーグルトを混ぜ合わせて牛乳やオレンジジュースなどを注げば、いつでも簡単に飲めるきな粉&ヨーグルトドリンクのできあがり。
これならバタバタと忙しい朝でも、毎日続けられそうですね。
花粉症対策ドリンク その②甜茶
中国茶には多くの種類がありますが、春先にスーパーなどの店頭でもみかけるのが甜茶です。
甜茶はほんのりと甘みを感じるノンカフェインの中国茶で、ポリフェノールが含まれています。
甜茶に含まれているポリフェノールには、鼻水やくしゃみといった花粉症の症状を緩和する働きがあると注目されています。
花粉症に悩まれている人は、いつものコーヒーや緑茶を甜茶に変えてみてはいかがでしょうか。
ドリンクカップ・湯呑みにはこちら!
食卓にやさしくなじむ湯呑み
食卓に合わせて選べる、優しい粉引とモダンなブルーの湯呑み。
和モダン長湯呑 230cc 彫ライン 和食器 / 460円(税込)
スッキリとしたフォルムの湯呑みにさりげなく入った彫ラインがおしゃれな、現代の食卓にぴったりの湯呑みです。
約230ccの湯呑みは大きすぎないので、お茶が冷める前に飲み干せて、食後の一杯にちょうどいいサイズ。
和食器との相性が抜群でやさしい印象を感じさせる「粉引」と、どんな料理にもマッチする大人の魅力を感じさせる「窯変ブルー」の2つのカラーをご用意しました。
ご紹介した食器以外のおすすめはこちらから!
▶▶小皿をCheck
▶▶湯呑みをCheck
▶▶和食器をCheck
花粉症の症状を緩和するには、食生活を見直して腸内環境を整えて健康な体を作ることが大切です。
乳酸菌を含んだものや食物繊維、ヒスタミンを抑える甜茶などを体に取り入れて腸内環境を整えていくことで、少しずつではありますが、アレルギー症状も緩和されます。
逆にお酒や高脂肪のお肉などは、腸内に悪玉菌を増殖させてしまいますので、くれぐれもお酒の飲みすぎとお肉の食べすぎには注意したいものですね。
それでは、また次回!
▼ ▼ ▼
美濃焼を中心に和食器・洋食器を豊富に揃えた食器通販サイト「テーブルウェアイースト本店」へもぜひお越しください。
|