ブログをご覧の皆様、こんにちは。
テーブルウェアイーストの江夏です。
週末には関東で雪が降ったりと、4月目前なのにまだまだ肌寒さを感じますね。
そんなちょっと元気が欲しい時に食べたくなるメニューのひとつに、しょうが焼きがあります。
豚肉にからめた甘辛いタレの味はもちろんのこと、匂いだけでも食欲をそそるしょうが焼きには、体にとってうれしい効果が多いことをご存じでしょうか。
今回は、ご飯を何杯もおかわりしたくなるほどお箸のすすむ、しょうが焼きの秘めたるパワーとおいしいしょうが焼きの作り方をご紹介します。
しょうが焼きに秘められたパワー
しょうが焼きに使われている食材といえば、豚肉としょうがです。
これだけシンプルな組み合わせですが、豚肉とショウガは体を元気にする成分が多く含まれている、スタミナメニューなんです。
豚肉には多くのビタミンB1が含まれていて、疲労回復に大いに役立ちます。
それは、豚肉に含まれたビタミンB1が、糖質をエネルギーに変えるためです。
またショウガには、食べた時にツンとした特有の辛みを感じますよね。
辛みの元は、ショウガに含まれるショウガオール・ジンゲロールによるもので、体を温めてくれたり胃腸の調子を整える作用があります。
豚肉に含まれるビタミンB1とショウガに含まれるショウガオールとジンゲロールは、体の疲れを回復し、元気な体へと導くスタミナ料理になるのです。
おいしいしょうが焼きを作るポイント
その①豚肉の選び方
おいしいしょうが焼きをつくるためのポイントは、豚肉のその部位を選ぶのか?が意外と大切です。
豚肉には、ロース肉・肩ロース肉・肩肉・モモ肉・ヒレ肉・バラ肉とさまざまな種類があります。
しょうが焼きに選ぶ際には、コクのある濃厚な味わいの肩ロース肉か、魅力的なうまみをもつ豚ロース肉を使うのがベストです。
その②ショウガの使い方
しょうが焼きを作る時のショウガは、ショウガそのものをすりおろして使うのがベストです。
ショウガといえば、チューブタイプのものを使うご家庭も多いかもしれませんが、おいしいしょうが焼きを作りたいのであれば、ショウガをすりおろしたものをたっぷりと使いましょう。
しょうが焼きのタレを作る時には、酒・しょうゆ・みりんを混ぜ合わせてから、すりおろしたショウガを加えます。
少し味のアクセントを加えて大人の味を作りたい人は、ニンニクを少し加えるとよいでしょう。
その③肉の焼き方
しょうが焼きに使う豚肉は、薄いお肉であることがほとんどです。
しかし、薄いお肉を長い時間かけて焼いてしまうと、肉自体も固くなりおいしくありません。
フライパンに油をひいたら、強火でさっとお肉を炒めて表面に焼き色をつけます。
ここであらかじめ作っておいたタレをさっとからめて仕上げるのがポイント。
強火で短時間でさっと仕上げるのが、しょうが焼きのおいしく焼く秘訣です。
生姜焼きの盛り付けにぴったりなお皿はこちら!
生姜焼きの美味しい作り方までわかったら、最後は盛り付ける食器にもこだわってみましょう!
カットしたレタスなどの野菜も添えれば、より彩りよく美味しい一品に仕上がりますよ♪
おかずの映えるモダンな中皿
和風のストライプがモダンな中皿。
三角取り皿 青茶サビ十草 / 390円(税込)
白地に描かれた太めのブルーとブ茶色のストライプ模様が、盛りつけたおかずを引き立たせる中皿です。
食卓に並んでいるだけでぱっと目をひく模様でありながら、落ち着いた雰囲気を感じさせる青茶サビ十草の器は、なんともいえない色のコントラストが現代の食卓にもマッチします。
しょうが焼きなどのおかずの盛りつけ・取り皿・ケーキ皿・サラダ皿などにちょうどいい約16.5cmの器は、縁の部分が盛り上がっています。
電子レンジ・食洗機にも対応が可能で、使いやすく、毎日どのシーンでも大活躍です。
毎日の食卓で大活躍!人気民芸食器風の中皿
人気の小鹿田焼の雰囲気が手軽に味わえるお皿。
中皿 美濃民芸 / 390円(税込)
かんなで削ったような模様「かんな削り」が器全体に入った中皿は、やさしく素朴な雰囲気が料理をそっと引き立てます。
丈夫な磁器製の器は、電子レンジで温めたり、食洗機で洗ったりと取り扱いやすく、毎日の食卓で大活躍です。
おかずの盛り皿・取り皿・サラダ皿・ケーキ皿・一品料理皿にちょうどいい約17cmの器は、縁の部分に立ち上がりがあり、汁気のある料理にもお使いいただけます。
人気の小鹿田焼き風の和食器には、カレー皿・煮物鉢・小皿・麺鉢・ラーメン鉢・お好み丼などもご用意しておりますので、普段使いの食器にそろえておくととても便利です。
ふんわりとしたやさしい雰囲気で料理の映える中皿
手描きのような和模様が食卓に映える、にじみ染付シリーズ。
中皿 15cm にじみ染付 和食器 / 638円(税込)
布に描いたようなにじみのある和模様が食卓にやさしく映える、にじみ染付の中皿です。
縁の部分に立ち上がりのある約15cmの器は汁気のある料理も盛りつけられ、副菜皿・取り皿・サラダ皿・パン皿・ケーキ皿・デザート皿・前菜皿として幅広くお使いいただけます。
昔からなじみの深い和模様の器は、菊の花びらが幾重にも重なったような「むじな菊」・菱形を用いたポピュラーな和柄の「菱紋」・交互に組まれた立体感を感じさせる縞模様の「縞格子」をご用意しました。
和洋中を問わずに使えるにじみ染付シリーズには大皿・中皿・小皿の3つのサイズがあり、タイプの違う長角皿・そば丼・お茶碗・中鉢・小鉢なども取りそろえております。
男女を問わずに使いやすい”うすかる”の中皿
ニュアンスカラーで大人のおうちカフェ、軽量の洋食器。
中皿 プレート M 18cm ボヤージュ 軽量磁器 うすかる / 480円(税込)
落ち着いた色合いで洗練された雰囲気を感じさせる、うすかるの中皿です。
通常の食器よりも30%ほど軽く作られているので、調理・配膳・洗い物・片づけと全てのシーンに活躍し、毎日の料理作りを快適にさせます。
深さのある器は、汁気のあるおかずもしっかりと受けとめます。電子レンジ・食洗機にも対応が可能&油汚れもサッと落ちやすくなっています。
スタイリッシュなフォルムの器は、男女を問わずにお使いいただけるモダンなデザイン。
料理や食器の相性を選ばずに使える「プレーン」・程よい存在感と雰囲気がSNSでも人気の高い「ブルーグレー」・シックながらも料理が引き立ちやすい「インディゴ」の3つのカラーをご用意しました。
生活のなかに自然となじむ!雲のような形のお皿
シンプルスタイルなEASTオリジナル。
雲形皿 ホワイト (STUDIO BASIC) / 380円(税込)
食卓に雲が浮かんだようなかわいらしい形と、清潔感のあふれるホワイトが盛りつけた料理を引き立てるお皿です。
ホテル食器のような器は、いつものしょうが焼きも特別な料理のように感じさせてくれそう。
副菜皿・一品料理の盛りつけ・サラダ皿・パン皿・ケーキ皿・お茶請け用のお皿などいろいろな用途でお使いいただけます。
電子レンジや食洗器にも対応が可能な器は、縁の部分に立ち上がりがあるので、煮込み料理などの汁気のある料理やドレッシングのかかったサラダも汁がこぼれてしまう心配がありません。
おしゃれなのに使いやすいと評判のEASTオリジナル食器 STUDIO BASICシリーズには、スクエアプレート(L)(M)(S)(SS)(ハーフ)・スクエアボウル(L)(M)(S)・楕円大鉢・まゆ型中鉢・まゆ型小付・ゆらぎ茶碗・ゆらぎ長湯呑・ゆらぎ煎茶椀・マグカップ・ポット急須・ゆらぎ急須をご用意しております。
ご紹介した食器以外のおすすめはこちらから!
▶▶中皿・取り皿・ケーキ皿をCheck
▶▶和食器をCheck
▶▶白い食器をCheck
豚肉とショウガに含まれた成分が疲れた体を回復し、体を芯から温めて元気を与えてくれます。
おいしいしょうが焼きをモリモリと食べれば、あっという間に疲れも吹き飛んでしまいそうですね。
体に疲れを感じた時こそ、しょうが焼きをおいしく調理して、心も体もスタミナアップしましょう。
それでは、また次回!
▼ ▼ ▼
美濃焼を中心に和食器・洋食器を豊富に揃えた食器通販サイト「テーブルウェアイースト本店」へもぜひお越しください。
|