9月10日は「十五夜」!お月見団子や和菓子にぴったりなお皿 2022/08/14(日) シーズン食器食とうつわに関する豆知識和食器の紹介皿、鉢の紹介洋食器、ガラス食器の紹介プレート、ボウルの紹介 9月10日は十五夜!お月見の日におすすめの和食器をご紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは!イーストテーブルのタケモトです。 9月10日は「十五夜」。夏が過ぎ、涼しくなり始めた夜に、満月を見て楽しむ日本の風物詩ですね。小さ […] 続きを読む
夏野菜を使った簡単ケバブのレシピとおすすめ洋食器 2022/07/23(土) 柄物の食器日々のごはんのお話レシピの紹介美濃焼についてグラタン皿、スフレ、ココットの紹介プレート、ボウルの紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは!イーストテーブルのタケモトです。 今が旬の、なすやピーマンなどの夏野菜。カレーやラタトゥイユなど、様々な調理法がありますね。おうち時間が増えた今、さらに新しい料理のレパートリーを増やしてみ […] 続きを読む
美濃焼の人気小皿ランキングトップ10! 2022/07/19(火) シリーズ食器のご紹介柄物の食器食器ギフト、食器セットの紹介皿、鉢の紹介プレート、ボウルの紹介 美濃焼の人気小皿ランキングトップ10をご紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは!イーストテーブルのタケモトです。 副菜皿、デザート皿、薬味皿、取り皿としてなど、様々な用途で使うことができる小皿。何枚あっても損はないアイテム […] 続きを読む
8月29日は「焼肉の日」!美濃焼の取り皿でおしゃれな焼き肉パーティーをしよう♪ 2022/07/17(日) 日々のごはんのお話美濃焼について皿、鉢の紹介プレート、ボウルの紹介 8月29日は焼肉の日!おしゃれな取り皿はいかがですか? ブログをご覧の皆様、こんにちは!イーストテーブルのタケモトです。 8月29日は、「やき(8)に(2)く(9)」の語呂合わせから制定された、焼肉の記念日なんだそうです […] 続きを読む
時短で嬉しい簡単卵レシピと料理に合ううつわ 2022/07/05(火) レシピの紹介皿、鉢の紹介プレート、ボウルの紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは!テーブルウェアイーストのタケモトです。 栄養価も高く、さまざまな料理のバリエーションがあるので、ほぼ毎日といってもいいくらい、食卓に登場する卵料理。簡単に調理ができ、食卓に彩りを添えること […] 続きを読む
朝ごはんにはやっぱり味噌汁!おしゃれな汁椀のご紹介 2022/06/29(水) 和食器の紹介茶碗、汁椀、どんぶりの紹介洋食器、ガラス食器の紹介プレート、ボウルの紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは!テーブルウェアイーストのタケモトです。 皆さんは、朝ごはんは洋食派ですか?それとも和食派ですか?和食の朝ごはんの定番といえば、ご飯にみそ汁、焼き魚や卵焼きですよね。その中でも、ご飯茶碗と味 […] 続きを読む
食欲のない日はどんぶりや麺類がおすすめ!おしゃれなどんぶり茶碗12選 2022/06/27(月) シーズン食器茶碗、汁椀、どんぶりの紹介プレート、ボウルの紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは!テーブルウェアイーストのタケモトです。 気温30度を超える日が増えてきていよいよ夏本番!あっつ~い日が続きますね。暑い日が続くと食欲が無くなってきてしまうという方も多いのではないでしょうか […] 続きを読む
美濃焼とは?特徴と種類別のおすすめ食器12選 2022/06/25(土) 食とうつわに関する豆知識皿、鉢の紹介急須、湯呑みの紹介プレート、ボウルの紹介グラス、マグカップの紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは!テーブルウェアイーストのタケモトです。 日本にはたくさんの焼き物の産地がありますよね。波佐見焼、九谷焼、常滑焼など、産地によってデザインや焼き方などにそれぞれ特徴があり、それぞれに違った美 […] 続きを読む
涼しげなガラスの小鉢で、蒸し暑さを吹き飛ばす! 2022/06/23(木) シーズン食器洋食器、ガラス食器の紹介プレート、ボウルの紹介グラス、マグカップの紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは!テーブルウェアイーストのタケモトです。 ついに梅雨入り。ぐずついたお天気で、ムシムシとした日が続いていますね。クーラーや扇風機をつけて蒸し暑さを吹き飛ばすのもいいですが、見た目から涼を取り […] 続きを読む
パステルカラーの食器で北欧風テーブルコーディネート! 2022/06/17(金) シリーズ食器のご紹介柄物の食器洋食器、ガラス食器の紹介プレート、ボウルの紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは!テーブルウェアイーストのタケモトです。 長く人気の北欧テイスト。優しくナチュラルな雰囲気と色合いがかわいいですよね。食器も北欧テイストのものは人気です。 そこで今回は、北欧風のテーブルコー […] 続きを読む