5月17日はお茶漬けの日!おしゃれなどんぶり鉢のご紹介 2022/05/14(土) 柄物の食器食とうつわに関する豆知識茶碗、汁椀、どんぶりの紹介プレート、ボウルの紹介オリジナル商品、ブランド商品の紹介 5月17日はお茶漬けの日! ブログをご覧の皆様、こんにちは!テーブルウェアイーストのタケモトです。5月17日は、お茶漬けの日なんだそうです。皆さんご存じでしたか?お茶漬けといえば!の「永谷園」が2012年に制定したそう。 […] 続きを読む
メリットたくさん!おすすめのワンプレート皿 2022/05/04(水) 食とうつわに関する豆知識皿、鉢の紹介プレート、ボウルの紹介 ワンプレートは、メリットがいっぱい! ブログをご覧の皆様、こんにちは!テーブルウェアイーストのタケモトです。 おしゃれなカフェなどで見かけるワンプレートランチ。色とりどりのおかずやデザートが一つのプレートに乗せられていて […] 続きを読む
カラフル食器でおしゃれで楽しい食卓♪ 2022/04/30(土) 柄物の食器皿、鉢の紹介プレート、ボウルの紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは!テーブルウェアイーストのタケモトです。 暖かい日が続いて、過ごしやすい季節になりましたね。暖かくなると、明るい色のものを身に着けたくなりますよね。今年は、お洋服もピンクやオレンジ、グリーン […] 続きを読む
モダンな美濃焼の小皿で、おしゃれな新生活 2022/04/27(水) シリーズ食器のご紹介柄物の食器皿、鉢の紹介プレート、ボウルの紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは!テーブルウェアイーストのタケモトです。 食事をする際に、メインの料理を取り分けたり、サラダやデザートを盛り付けたり、子供用の食器にしたりと、小さめのお皿はなにかと重宝しますよね。小さめなの […] 続きを読む
アウトドア・キャンプをもっと楽しくする便利でおしゃれな食器 2022/04/26(火) シリーズ食器のご紹介食とうつわに関する豆知識食器ギフト、食器セットの紹介プレート、ボウルの紹介箸、箸置き、カトラリーの紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは!テーブルウェアイーストのタケモトです。 過ごしやすい気候になってきて、アウトドアやキャンプが楽しい季節ですね。今回は、アウトドアやキャンプでも便利に使えて、普段の食卓でも使っていただけるお […] 続きを読む
普段使いからアウトドアまで使えるおしゃれなプレートでGWはおうちでバーベキュー♪ 2022/04/25(月) シーズン食器シリーズ食器のご紹介和食器の紹介プレート、ボウルの紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは!テーブルウェアイーストのタケモトです。 暖かい日が続き、屋外が気持ちいい季節がやってきましたね。寒くもなく、暑すぎないこの時期は、外でご飯を食べるのも快適です。ゴールデンウィークは、お外で […] 続きを読む
新玉ねぎが旬!簡単スープのレシピとおすすめスープ皿 2022/04/24(日) カップ・マグカップの紹介レシピの紹介茶碗、汁椀、どんぶりの紹介プレート、ボウルの紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは!テーブルウェアイーストのタケモトです。 春が旬の食べ物の一つに玉ねぎがありますね。この時期に収穫、出荷される玉ねぎは新玉ねぎとよばれ、みずみずしくて肉質が柔らかく、辛味が少なく感じられるの […] 続きを読む
かわいい食器にお菓子を乗せて♪イースターにおすすめの食器 2022/04/23(土) シーズン食器シリーズ食器のご紹介食とうつわに関する豆知識食器ギフト、食器セットの紹介子供食器の紹介プレート、ボウルの紹介 4/17はイースター ブログをご覧の皆様、こんにちは!テーブルウェアイーストのタケモトです。 今年のイースター(復活祭)は、4月17日です。イースターは春分の後の、最初の満月の次の日曜日なので、毎年日付が変わるそ […] 続きを読む
4/12は「パンの記念日」!もっとおいしく見せるパン皿をご紹介 2022/04/20(水) カップ・マグカップの紹介食とうつわに関する豆知識皿、鉢の紹介プレート、ボウルの紹介 4/12は「パンの記念日」!もっとおいしく見せるパン皿をご紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは!テーブルウェアイーストのタケモトです。 4月12日は「パンの記念日」なんだそう。1842年4月12日に、砲術の研究家である江 […] 続きを読む
おしゃれな美濃焼湯のみで、コーヒーや紅茶をさらに楽しむ! 2022/04/09(土) カップ・マグカップの紹介酒器の紹介食器ギフト、食器セットの紹介和食器の紹介プレート、ボウルの紹介 ブログをご覧の皆様、こんにちは!テーブルウェアイーストのタケモトです。 みなさんは、コーヒーや紅茶を飲むとき、どんなうつわを使いますか?おそらく、マグカップを使われる方が多いのではないでしょうか。毎日飲むコーヒーや紅茶、 […] 続きを読む