食器、キッチン雑貨の通販。おしゃれなおうちカフェ食器ならEAST tableにお任せ!

3,980円以上のお買上で 送料無料 ※沖縄 834円

ブログをご覧の皆様、こんにちは。
イーストテーブルの村田です。

梅雨でジメジメとした日が続き、夏の晴天が待ち遠しいですね・・・!
もうすぐ始まる夏休みを楽しみしているお子さんも多いはず。

長い休みが続くと、ついつい朝寝坊してしまうことってありますよね。
そのまま何もせず1日が終わってしまうなんていうことも・・・!
今年の夏こそ、そんなダラダラ生活を卒業して充実した1日を過ごしたい!
そう思ったら、欧米を中心に取り入れられているサマータイムに習い、
1日のスタートを1時間早くしてみるのをおすすめします。

でも早起きはつらい・・・もう少し眠っていたい・・・、
そんな時でも、楽しみがあれば難なく早起きできるかも!?

今回は朝の時間を素敵に彩る、
朝食を充実させてくれる食器をご紹介します。

朝は和食派という方へ!和朝食の主役になる茶碗

朝はやっぱり和食!というご家庭も多いのではないでしょうか?
お腹が空いた朝に、炊きたてのお米の良い香り・・・想像しただけでグゥーっとお腹がなりそうです!
こちらでは和朝食の主役とも言えるお米を美味しそうに見せてくれるお茶碗をご紹介します。


お茶碗 美濃民芸 和食器 540円(税込)

朝食のシーンにもぴったりな柔らかい色合いのお茶碗です。
人気の民芸和食器である小鹿田焼(おんたやき)の「かんな削り」という模様を再現した
美濃民芸」シリーズの食器で、
小鹿田焼の雰囲気を手軽に味わえるのが魅力です。

白いご飯はもちろん、炊き込みご飯の盛り付けにもぴったり!
夏場には旬のとうもろこしを使った炊き込みご飯などもいいですね。
朝起きるのが楽しみになりそうです♪


ご飯茶碗(小)らせん minoruba(ミノルバ) 880円(税込)

こちらはモダンな雰囲気が楽しめる「ミノルバ」シリーズのご飯茶碗です。
深さがしっかりとあり、男性にもオススメのサイズ感。
卵かけご飯など多めにご飯を盛りたい時にも便利です。
スープボウル、サラダボウル、おかず用小鉢として使うこともできますよ!

カラーは「キャラメル」、「ホワイト」、「ネイビー」の3色。
どれも他の食器と合わせやすい色で、使い勝手も抜群です。

らせん状に入ったホワイトとブラウンのラインも目を惹き、
おしゃれな雰囲気を演出してくれますよ。
ラインの入り方には、商品ごとに個体差があり、
それぞれ手作りの風合いと個性を楽しめます。


手造り土物の切立お茶碗 (アウトレット) 1,180円(税込)

土の表情が感じられ、素朴な雰囲気が魅力の土物のご飯茶碗です。
ヒビを装飾に用いた「貫入」が表面に入っており、
使っていくうちに徐々に器の色が変化していきます。
自分だけの器として日々愛着が増していく、そんな食器です。

一般的なご飯茶碗というと丸みのある形を想像しますが、
こちらは直線的なラインが特徴的な茶碗です。
底の高台部分が高いデザインも目を惹き、印象に残りますね。

絵柄は、緑水玉、藍ボーター、藍十草、白十草の4柄。
同じ柄でもひとつひとつ線の幅や太さ、大きさや位置などに違いがあり、
それぞれに表情があるのが手作りならではの魅力です。
お気に入りの絵柄を見つけてくださいね♪

和朝食のおかずにぴったりなプレート

続いてご紹介するのは、和朝食のおかずを盛り付けるのにぴったりなプレートです。
卵焼きや焼き魚など和食の定番おかずを素敵に盛り付けて、目でも味わいましょう♪


和食器 長角皿 三色塗り分け minoruba(ミノルバ) 1,180円(税込)

こちらは「ミノルバ」シリーズの長角皿。
3色に塗り分けられたデザインで、モダンなイメージを与えてくれます。
焼き魚や卵焼きなどいくつかのおかずを少しづつ盛り付けられる形は朝食にぴったり!
主食をおにぎりにして、おかずと一緒に盛り付けてもいいですね。

ひとつひとつの塗り分けに個体差があり、使い続けるほど愛着が湧いてきます。


長角皿 ケズリ 22cm 550円(税込)

こちらは直径22cmの長角皿です。
和朝食メニューの定番である鮭の塩焼きや、卵焼きを盛り付けるのにちょうどいいサイズです。
落ち着きのある和の趣ある風合いも朝食のテーブルにぴったり。
ひとつ持っていると、毎朝手放せない存在になってくれそうです。

お刺身やおつまみの盛り付けにも使えるので、夕飯時にも活躍してくれますよ!

洋食派にはコレ!カフェ風に決まるワンプレート朝食

朝は洋食派!という方へ、おしゃれなカフェ風に決まるプレートをご紹介します。
1枚のプレートに食材を盛り付けるだけで簡単におしゃれなテーブルコーディネートが完成します♪
ワンプレートメニューは洗い物も少なくて済むので、時間のない朝にもぴったりのスタイルです。


大皿 27cm shabby-chic Estmarc(エストマルク) 3,520円(税込)

こちらは「Estmarc(エストマルク)」シリーズの27cmサイズのプレートです。
縁にかかったラインや、少し歪んだようなデザインとカラーリングが絶妙なバランスで、
洗練されていながらも、気取らずに使うことができます。

たっぷりとした大きさなので、
オムレツとサラダ、サンドイッチとサラダ、という具合に、
主食と主菜(副菜も!)を同時に盛り付けるのに十分なサイズ感のプレートです。
アンティークな雰囲気漂うプレートに盛りつければ、
とってもおしゃれなワンプレート朝食の出来上がり♪

朝食だけでなく、ランチ時にはワンプレート料理やパスタなどの盛り付けに、
夕食時にはディナープレートとしてメイン料理の盛り付けにも使えて、1日中活躍してくれます。


ドット オーバルプレート 27cm 2,200円(税込)

こちらは「ドット オーバル」シリーズの27cmサイズのプレートです。

縁にドットのレリーフが入った楕円型のお皿です。
こちらは優しいモカ色が可愛らしい印象で、
テーブルをカフェ風のおしゃれな雰囲気に変身させてくれます。
モカ色は食器としては少し珍しいカラー。
自分だけのおしゃれな食卓を演出できますよ!

夏の朝のお目覚めには、
写真のようにフレンチトーストにフルーツを添えた朝食はいかがでしょうか♪
かわいらしいモカ色のカラーとお料理がマッチして
気持ちのいい朝時間を過ごせそうです。


大皿 25cm 彫十草 minoruba(ミノルバ) 1,480円(税込)

こちらは「ミノルバ」シリーズの25cmサイズのプレートです。
パンと目玉焼き、サラダを盛り付けるのにぴったりのサイズ感。
深いネイビーカラーが暑い夏の朝をすっきり爽やかにしてくれそうです。

彫十草模様に深みのある落ち着いたカラーを合わせたモダンなデザインで、
洋食だけでなく、和食の盛り付けにもマッチします。
1枚持っていると幅広く活躍してくれます。

ご紹介した食器以外のおすすめはこちらから!
▶▶ご飯茶碗をCheack
▶▶大皿をCheack

いかがでしたか?
素敵な食器で食べる朝食は、美味しさまでグレードUPしたように感じるかもしれません♪
美味しい朝食を楽しみに早起きして、
気持ちのいい1日を過ごせますように!

それでは、また次回をお楽しみに!

▼ ▼ ▼


美濃焼を中心に和食器・洋食器を豊富に揃えた食器通販サイト「イーストテーブル本店」へもぜひお越しください。

あわせて読みたい記事